日々
久しぶりに夕飯にスープを作った。ねぎ、マッシュルーム、パプリカ、バター、さつまいも、塩、すこしの水が入った土鍋をぐつぐつとしたあと、いりこでとった出汁をくわえてゆっくりコトコト。さいごに豆乳を入れて黒胡椒と塩で味をととのえてできあがり。
パン教室をしていたころ、毎回スープを添えていたのだけどそういえばいりこだしなんて使わなかったな。パンに合わないこともなかったなぁなんて思った。バターといりこと豆乳で和も洋もごちゃまぜだけどおいしかった。
片付けをしながら、こんどスープと一緒に蒸籠で蒸したパンとか合わせたいなぁなんて妄想が膨らんだ。家にある蒸籠は小さいのでもうひとまわり大きいのがいいな。あんまんをつくるのもいいな、なんて妄想してたらとってもうれしくてしあわせな気持ちになった。
そう、実現しなくてもいいのだ。たぶん空想だけで私はだいじょうぶ。赤毛のアンのように心を自由に遊ばせる術が身についてきたのかもしれない。
なんにせよ、何を思うか、がたいせつな気がしている。
0コメント