2020.11.17 11:00のほほんと暮らす先日行った美容室「草樹花」さんに置かれていて、ちらりと読んで一瞬で好きになった本。「この本、すごくいいですねー♡」「そうなんですよ、題名からもうすてきで。」という会話をオーナーけいこさんと交わして。題名もいいし、中身もほんとにのほほんとしてるのです。堅苦しい文章は全くなくて、読ん...
2020.10.09 11:00amenoteamenote という名前の本を買いました。Instagramを見ていて、偶然に目にした「amelabo」さん。写真、文章、文字、手描きの絵などすべてがすてきで。ちょうど本を出版されたばかり、というので翌日すぐに本屋さんへ。なんともうれしいgood timingな出来事でした♪
2020.10.01 12:00軽やかに…「余分なものを捨て、極限までシンプルにすること。これが禅の美学です。物質的に無駄なもの、余分なものだけでなく、怒りや不安などの「負の感情」を含めた執着の心をそぎ落として、よりシンプルに落ちついて生活することで、人生は、ぐんと楽になります」という言葉からはじまる前書きに惹かれて、図...
2020.09.25 11:00ロベルトのてがみ「もりのなか」と「ロベルトのてがみ」いま、こども図書館で借りている2冊は、どちらもマリー・ホール・エッツ作の絵本。エッツの「わたしとあそんで」 がとても好きで「もりのなか」も動物が次々と登場する楽しくてほっこりする話ですが、「ロベルトのてがみ」は内容が現実的で読み進めるうち暗い気...
2020.09.04 11:00秋の日々は…昨日はこども図書館へ行き、絵本を4冊借りてきました。小さいスペースながらも外国語の絵本もたくさんあり、選ぶのも楽しいです。いつも表紙の絵で選んだり、ちらりと最初の文章を読んで選んだりしていますが4冊のうちの2冊は、作者と翻訳家が同じひとでした。シャーロット・ゾロトウさんの絵本は読...
2020.08.14 11:00ねないこは わたし「せなけいこ展」で買った、せなけいこさんの本。昨日家に帰ってすぐに読みました。せなけいこさんってこんなひとだったんだぁと、とっても親しみを抱きました。「でもね、これがなかなか上手くいかない。貼り絵って、思った通りにはできない。でも、そこが面白いところ。面白くて、難しいところ。最初...
2020.05.30 11:00明日があるさ"頂上についたとき、となりの高い山を見て「ああ、まだ登らなくては、となりはもっと高い」という気持ちになるよりも「たいへんだったなあ。でも、いろいろあって、面白かった。よくここまで来た。下山して、ゆっくり休んで、心から登りたくなったらまたとなりにチャレンジしよう。したくならないかも...
2020.05.28 02:00木馬のゆめ昭和5年発行の本。なんともほんわかする小さなお話が12話おさめられています。お話の主人公は、すべて人ではなくちいさな木馬やひなどりや、花やすずめや魚…。一話ずつ読んでいるうちにじーんとなぜだか涙してしまいました。会話の文章もとてもいいのです。昔の平仮名文字で、ことばとことばの間隔...
2020.05.08 12:00本の装丁こんなふうに贈りものができたらすてきだなぁと思う大好きな本。装丁もかわいい。贈りものにまつわるいろんなお話が写真とともに書かれていて読むとうれしくなります贈るときっと喜ばれるすてきなものや美味しそうなものいっぱいで。包み紙や包みかたも紹介されていてふむふむとうなずきながらページを...
2020.05.04 12:00日々かごがいっぱい!の装丁と「日々」という名前に魅かれて買った小さな雑誌。内容もかごのお話でいっぱいです。2013年発行なので7年前に買ったのかな…お店にかごが並んでいるのを見るとなんだかウキウキしてきて、ほぼ妄想の世界へ入ります…最近とくに妄想が激しいかもですが、頭の中には部屋の改...
2020.05.01 12:00洋書絵本(THE LITTLE HOUSE)バージニア・リー・バートンの「THE LITTLE HOUSE」日本語版の「ちいさいおうち」もとっても好きですがこの初版本は表紙が布張りで色褪せた感じがアンティークのようページをめくるとそのやわらかな色や文字の並びにほんわかとした心地になります
2020.04.26 12:00曲げわっぱのおべんとうお弁当の本や雑誌を見かけると無性に買いたくなります。まいにちお弁当を作っていたのはもうはるか昔。娘たちが10代のころに曲げわっぱを買っていてあれからもう20年くらい経ってるかな。曲げわっぱに入れるとごはんと梅干しと卵焼きだけでもおいしそうに見える…そうなんです。そしてほんとにごは...